大艦巨砲主義芸術のアトリエ

なんかちょっと外した写真技術とかITだったり手芸だったり

データアーカイビングとBlu-ray Discの(割といいかもしんない)カンケイ

しばらく前に「BD-Rを企業のアーカイブストレージに」って話があったんで語ってみようと思う。

  • アーカイブってナニよ?
    • バックアップとは違うの?
  • アーカイブに最適なメディアって?
    • 磁気テープの(意外な?)弱点
  • そこでBlu-rayですよ?
    • 光ディスクの(意外な?)利点
    • 実際のところ、どうなん、これ?
続きを読む

LTO導入記(2) 導入のポイント!

こまごまと書こうと思ったが計画倒れになりそうなので先にポイントを書いておく。

  • ドライブ

ヤフオクでおk。オススメ度は「ドライブ載ってるサーバ>単体ベアドライブ>単体外付けドライブ」。オートチェンジャー/テープライブラリはとりあえずやめとけ。

  • SAS HBA カード

LTO3以前ならUltra SCSIもあるけど4以降はだいたいSASだ。USB to SASなんてものはこの世にないし、SATAに挿してもダメ(コネクタ一緒だけど)。 HBAはLSI(AVAGO)が業界標準だからこれ買っとけー。HBAカードはスロット選ぶぞ!マザボの一番上のスロットに挿せ!グラボにはどいてもらえ。

  • テープ

ヤフオクなり楽天なり安いとこ探せ。どうせLTOは日本でしか作ってないからハズレは出ない。世代間違えるなよ。 クリーニングテープも買っとけよ。「UCC」「ユニバーサル」ってやつなら世代問わず使える。

  • ソフト

テープはOSからは書き込めないから(LTO5以降のLTFS除く)ソフト必須。無償のソフトは(現在Windows用には多分)ない。 テープに対応してて安いのはAcronis Backup Advanced for PCかEaseUS Todo Backup Workstation。EaseUSの方が安いがAcronisの方がオススメ。どっちもトライアルでフル機能使えるんでキッチリ検証して買おう。

  • あとな

うっさいぞ。

LTO4導入記(1)

「企業向けのIT機器はベンダーのサポート切れや、税制上の償却期間などの理由で、約5年で入れ替えとなることが多い。」「知ってる。」

「そのため、機器類は安値で中古市場やヤフオクなどに出回る。」「知ってる。でも今更クワッドコアXeonとか360GB台のHDD買ってもね。」

「LTOもタダ同然。」「なん…だと…?」

 

ということで、LTOをPCのバックアップ用に個人導入してみたのですが、その際に参考になる情報があまりに少なかったのでいろいろ気になったところ、はまったところをまとめようと思います。

バックアップは電脳の大事にして死生の地、存亡の道、察せざるべからざる也。